しゅいその「140文字だけじゃ伝えられない思い」

しゅいそが作った動画作品や好きなものを紹介します

麻雀メドレー『麻雀→こねくしょん』とともにこれまでを振り返ってみる

今日、2019年04月12日 21:40にとある動画を投稿しました。
まだ見ていない方は、まず動画を見られてから読むと良いと思います。

なぜこの日この時刻に投稿したのか?
それは以前に組曲『麻雀Remix』という動画を投稿しておりまして、その投稿からちょうど十周年にあたるのがこの時刻で、それを記念して制作したのです。
組曲『麻雀Remix』という作品、一言では語れないほど深い思い入れがありまして、「麻雀メドレーの人」と認知されるようになったのも、私が各所で使う「mahjong_medlay」(メドレーの正しいスペルはmedley)というIDも、この作品がきっかけだったりするのです。
この記事では過去の麻雀メドレーや麻雀作品にも触れつつ、新作メドレーを紹介したいと思います。

・『麻雀→こねくしょん』の紹介

私は当初からこのメドレー制作をするにあたり、「麻雀」以外にもコンセプトを2つ決めていました。

1つ目は「原点に帰ること」です。
『麻雀Remix』では「いかに麻雀の人気曲を網羅するか」をテーマにして、幅広いジャンルから曲を集め、スキの無い選曲となるように心がけました。しかし『まあめど』『すくえあ』とシリーズを重ねるにつれ「新曲をどれだけ詰め込めるか」に傾いていくようになりました。その結果、かなりマニアックな曲に偏り、麻雀好きでも知らないような選曲になってしまいました。
その反省から、「新曲ありき」で新曲に選曲が偏るのではなく、過去のメドレーで採用された曲を積極的に採用しながら、麻雀に詳しくない層にもアプローチできるような選曲を目指しました。
結果として過去曲が多めになってしまいましたが、麻雀メドレーシリーズの「ベスト」というべき選曲になったのではないかな、と思っています。

2つ目は「マンネリからの脱却」です。
麻雀メドレーのシリーズは毎回違うコンセプトで作っているはずですが、どうしても似たり寄ったりになってきてしまいます。そこで、以前からメドレーで何度かお世話になっているタイヤヤさんに協力をお願いしてみました。当然というか、麻雀の曲には詳しくないと言われてしまいましたが、これは私の想定内でした。
何作も作っていると、メドレー界隈で麻雀曲に一番詳しい人になってしまいましたが、詳しすぎるとどうしても玄人向けになってしまいます。新しい麻雀メドレーには、いちニコニコ動画ユーザーの目線での意見が必要でした。これがあえてタイヤヤさんにお願いした大きな理由です。
さらにタイヤヤさんの呼びかけで向坂さん、#ぷるさんにもお手伝いいただきました。この場を借りてお礼を申し上げます。私以外の人が麻雀メドレー制作に携わるのは今回初の試みでしたが、結果として一人では作れなかったような作品に仕上げることができました。

前作『すくえあ』から7年も経ってしまいまして、一旦メドレーを制作をお休みしていました。その間はオリジナル曲をメインに活動していましたが、その制作によって得られたアレンジ・ミキシングなどの知識が今回のメドレーに活かしています。
『すくえあ』からの進化は聴いて実感していただければ嬉しいです。

ここからは先ほども話題に出た、選曲について触れたいと思います。
それを紹介すると長くなってしまうので、とりわけ今回の選曲で特に私の印象に残っている曲をいくつか紹介します。

01.風をあつめて(マージャン★ドリームクラブ
なぜこの曲を先頭に持ってきたかというと、『麻雀Remix』以降、先頭を務めるのは美少女モノ、という流れが出来てきていたのでそれに倣った形です。サムネに登場するキャラもこれが元ネタです。
余談ですが、このゲームに登場する理保というキャラクター、双葉理保として後ろに選曲された『テンパイ☆LOVE』という曲を歌っていたりして微妙に繋がりがあります。

04.魔法のトリマー「マジカルリンス・マックスハート」(いただきじゃんがりあんR
これは『麻雀Remix』からの選曲になります。歌唱は金田まひるさんですが、アレンジはMOSAIC.WAVの中の人が担当されていて、この曲含めMOSAIC.WAV関連で4曲も選曲されることになりました。
今回はMOSAIC.WAV多めなのでこの曲も外せないだろう、と思って選曲しました。

08.Futuristic Player(咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A
説明不要でしょうか。咲-Saki-阿知賀編のシリアスEDとして使用された曲です。咲-Saki-のアニメシリーズ通して「シリアスED」が用意されているのですが、意外な事に麻雀メドレーのシリーズではシリアスEDの曲を一度も採用したことがありませんでした。
実はタイヤヤさんの提案で入れた曲でして、完全に私の盲点でした。タイヤヤさんに感謝です。
余談ですが、通常EDのほうの「SquarePanicSerenade」は『すくえあ』で選曲しています。

12.ゴールデンタイムラバー
ご存知の方もいるでしょうけど、一応補足しておきます。
これ、正確には麻雀の歌ではないです。なのに何故これを選曲したかというと、元々麻雀の歌にするつもりだったらしく、「勝負運(ツキ)」「展望(=点棒)」「ロン」「流れ」など、歌詞にその名残があったりします。
採用するかどうか結構迷ったのですが、結構そのエピソードについて広く知られているようなので、あえて採用してみました。

15.ようこそ!ヒミツの雀バラや!?(おまたせ!雀バラや♪)
『麻雀らじお歌謡』からの採用になります。
この前の曲に『哲也』という曲があるのですが、哲也→雀バラやという繋ぎはおそらく誰も気づかないと思いますが、『麻雀らじお歌謡』で使用した繋ぎだったりします。(ついでに調もそちらのメドレーと同じです)
さりげない、過去作メドレーへのオマージュです。

18.天知る!地知る!お味噌汁!(麻雀物語2)
私はパチとかスロとか全然詳しくないのですが、『麻雀物語』という台はかなり人気のシリーズらしく、これは入れなければと思っていました。
魅力的な楽曲が多くどれを選ぼうか悩みましたが、ニコニコ的にはこれでしょ!ということで選曲しました。歌は悠木碧さんですが、曲はIOSYSの中の人が担当されています。
後ろに選曲した『魔理沙に大変な役でハコにされました』のアレンジも担当されているので、その繋がりも少しあったりします。

20.タイトル画面(麻雀)
『麻雀らじお歌謡』からの選曲です。
マイナーな曲だしもうそろそろ落選でも良いかな、と思ってましたが、タイヤヤさんからの意見もあり、第1作目からの伝統ということで結局採用になりました。とはいえ、もうマンネリもマンネリなので、思い切ったアレンジにしてみました。

33.麻雀中毒
今回が初採用です。
この曲の公開自体は『すくえあ』より前らしいのですが、当時はメドレー制作の真っ只中ということもあり、当時のメモを読む限り、この曲の存在に気づくことすら出来ていなかったようでした。(ただし制作期間中にリアルタイムで見ていた阿知賀編だけは採用していました)
『すくえあ』投稿の後で楽曲の存在を知り悔しい思いをしたので、もちろん即採用しました。

37.Princess Brave!(プリンセス・ブレイブ! ~雀卓の騎士~)
『麻雀らじお歌謡』からの選曲で、第1作目からの皆勤になります。
メドレーの前半、中盤、後半と、あちこちに配置される曲なのですが、不思議と冒頭と締めだけには使ったことがありませんでした。マニアックな選曲の中でも、この曲に反応するコメントは多かったりもするので、今回は重要な場所で使おうと思っていました。
そんなわけで、この曲をメドレーの締めという重要なポジションに持ってくることになりました。

・これまでの麻雀メドレーと麻雀ニュース

ここからは過去の麻雀メドレーと、当時の麻雀作品に関わるニュースをメモ書き程度に残しておきます。麻雀好きの方は当時を懐かしんでみたりしてください。

ちなみに、過去のメドレーのことは以下でも触れているので、興味があればどうぞ。
しゅいそが今まで作ったメドレーの話とか

2008年

2008/06/02
『麻雀らじお歌謡』

麻雀メドレーシリーズ最初の作品であり、私の初メドレー作品でもあります。
そもそも、なぜ「麻雀」という題材でメドレーを作ろうと思ったのか、ということですが、ニコニコ動画で麻雀の曲だけ集めた作業BGMというものを見つけたのがきっかけでした。これをテーマにしてニコニコメドレー形式にしてみたら面白いんじゃないか、ということで生まれたのがこの作品です。

2008年の主な麻雀ニュース
2008/02/20 ゲーム『セガネットワーク対戦麻雀MJ4』稼動開始
2008/05/20 ゲーム『役満Wii 井出洋介の健康麻将』発売
2008/06/26 ゲーム『こんぼく麻雀 ~こんな麻雀があったら僕はロン!~』発売
2008/07/16 ゲーム『麻雀格闘倶楽部7』稼動開始
2008/08/28 ゲーム『浜辺でリーチ! DS』発売
2008/09/01 ゲーム『桃色大戦ぱいろん』正式サービス開始
2008/09/25 ゲーム『ジャンライン』発売

2009年

2009/01/06
組曲『麻雀MEGAMIX』

2009/04/12
組曲『麻雀Remix』

2009年に立て続けに麻雀メドレーを投稿しました。『MEGAMIX』に曲を追加しつつ音を見直したのが『Remix』になります。いずれも、王道的なニコニコメドレーのスタイルに倣ったので、タイトルに「組曲」とつけたという経緯があります。
2009年のニュースといえばやはり、『咲-Saki-』のアニメ化が麻雀界に与えた影響は大きいと思います。今まで麻雀といえば「賭け麻雀」のようなアングラなイメージが世間にはあったのですが、純粋に「競技としての麻雀」を描いた本作により、世間の麻雀に対するイメージを塗り替えたといっても過言ではないと思います。その影響のせいか、この頃にネット麻雀のユーザーが急激に増えたように記憶しています。

2009年の主な麻雀ニュース
2009/02/27 ゲーム『ふわりコンプレックス』発売
2009/03/08 ゲーム『東方幻想麻雀』が第6回博麗神社例大祭にて頒布
2009/04/05 アニメ『咲-Saki-』放送開始
2009/07/16 ゲーム『ひぐらしの哭く頃に 雀』稼動開始
2009/11/18 ゲーム『麻雀格闘倶楽部 我龍転生』稼動開始
2009/12/07 パチンコ『CR哲也~雀聖と呼ばれた男~』設置開始
2009/12/11 ゲーム『雀龍門』サービス開始
2009/12/30 動画『「ムダヅモ無き改革」 第1話「北」の巻(仮)』がニコニコ動画にアップロードされる

2010年

2010/01/08
麻雀のための組曲「まあめど」

私の作品としては『麻雀Remix』に次ぐヒットとなりました。
私がFLStudioというDAWを購入して初めて制作した曲がこのメドレーだったりします。そのFLStudioとはそれ以降9年来の付き合いとなりました。その始まりがこのメドレーだと思うと感慨深いものがあります。

2010年の主な麻雀ニュース
2010/02/26 OVA『ムダヅモ無き改革 -The Legend of KOIZUMI-』発売
2010/03/10 ゲーム『セガネットワーク対戦麻雀MJ4 Evolution』稼動開始
2010/03/25 ゲーム『咲-Saki- Portable』発売
2010/08/27 ゲーム『けい☆てん〜ハトでもわかる激萌え麻雀〜』発売
2010/11/16 ゲーム『雀龍門2』アップデート
2010/11/17 ゲーム『麻雀格闘倶楽部 ultimate version』稼動開始

2011年

この年は麻雀メドレーは投稿されませんでした。
この年のニュースといえば、やはり『天鳳』でASAPIN氏が初の天鳳位(簡単に言えばゲームのトップランカーのこと)を達成したことでしょうか。かなりネットでも話題になっていたように記憶しています。実はこのASAPIN氏、その後にサブアカウントでプレイし二度目の天鳳位を達成しています。ネット麻雀界の伝説とも言うべき方ですね。

2011年の主な麻雀ニュース
2011/01/28 ゲーム『雀極姫』発売
2011/02/04 ゲーム『天鳳』にてASAPIN氏が初代天鳳位に
2011/07/07 ゲーム『涼宮ハルヒちゃんの麻雀』発売
2011/08/04 ゲーム『麻雀格闘倶楽部 u.v.~絆の章~』稼動開始
2011/08/09 ゲーム『セガネットワーク対戦麻雀MJ5』稼動開始
2011/09/27 ゲーム『雀龍門3』アップデート

2012年

2012/09/28
麻雀的交響曲『すくえあ』

前の麻雀メドレーからかなり間が空いてしまいましたが、その理由としてはネタ切れ気味ということと、制作にかなり時間がかかったことです。実に451日という時間がかかってしまいました。
2012年のニュースとして話題になったのは、やはり「阿知賀編」の放送でしょうか。ちょうどこのメドレーを作っていたときにリアルタイムで見ていたアニメなので、よく印象に残っています。

2012年の主な麻雀ニュース
2012/03/29 ゲーム『マージャン★ドリームクラブ』発売
2012/04/08 アニメ『咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A』放送開始
2012/06/22 動画『【鏡音レン】麻雀中毒【鏡音リン】』がニコニコ動画にアップロードされる
2012/12/19 ゲーム『麻雀格闘倶楽部 NEXT』稼動開始

2013年~2019年

2019年に至るまで、メドレー作者を引退していたこともあり、その間は麻雀メドレーは投稿されませんでした。この時期の主なニュースとしては『咲-Saki-』『アカギ』『天』『麻雀放浪記』など、麻雀作品の実写化が多いのが印象的でした。(『麻雀放浪記』に至っては今まさに公開中ですね)
2018年には麻雀作品としてはかなりの長期連載だった『アカギ』が連載終了となり、話題になりました。正直なところ私はアカギは途中までしか追えていなかったのですが、連載が終了したとのことでこれを機にまた読み返してみようかなとも思っています。(私自身はあまり漫画読む時間がとれないので、いつになるか分かりませんが・・・)

2013年の主な麻雀ニュース
2013/01/15 ゲーム『真・雀龍門』アップデート
2013/04/18 ゲーム『雀聖学園 クロノ☆マジック』発売
2013/08/29 ゲーム『咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A Portable』発売
2013/01/23 ゲーム『セガネットワーク対戦麻雀MJ5 EVOLUTION』稼動開始
2013/12/18 ゲーム『麻雀格闘倶楽部 頂の陣』稼動開始

2014年の主な麻雀ニュース
2014/01/05 アニメ『咲-Saki- 全国編』放送開始
2014/05/12 パチンコ『CR咲-Saki-』設置開始
2014/07/24 ゲーム『セガネットワーク対戦麻雀MJ5 REVOLUTION』稼動開始
2014/12/17 ゲーム『麻雀格闘倶楽部 彩の華』稼動開始

2015年の主な麻雀ニュース
2015/02/18 ゲーム『役満 鳳凰』配信開始
2015/07/17 ドラマ『アカギ』放送開始
2015/09/17 ゲーム『咲-Saki- 全国編』発売
2015/12/21 ゲーム『桃色大戦ぱいろん+』サービス終了

2016年の主な麻雀ニュース
2016/02/24 ゲーム『麻雀格闘倶楽部 ZERO』稼動開始
2016/12/05 ドラマ『咲-Saki-』放送開始

2017年の主な麻雀ニュース
2017/02/03 映画『咲-Saki-』公開
2017/02/24 ゲーム『4人打ちアクション麻雀』配信開始
2017/04/26 ゲーム『セガNET麻雀MJArcade』稼動開始
2017/08/08 ゲーム『麻雀格闘倶楽部 豪華絢爛』稼動開始
2017/12/04 ドラマ『咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A』放送開始

2018年の主な麻雀ニュース
2018/01/20 映画『咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A』公開
2018/02/01 漫画『アカギ ~闇に降り立った天才~』連載終了
2018/03/31 ゲーム『東風荘』サービス終了
2018/10/04 ドラマ『天 天和通りの快男児』放送開始
2018/12/17 ゲーム『麻雀格闘倶楽部 GRAND MASTER』稼動開始

2019年の主な麻雀ニュース
2019/03/04 パチンコ『P咲-Saki-阿知賀編』設置開始
2019/03/14 ゲーム『スーパーリアル麻雀PV』Nintendo Switch版が配信開始
2019/04/05 映画『麻雀放浪記2020』公開

※私一人では麻雀ニュースを調べきれなかったので、もし「こんなのあったよ」というのがあればコメントなどでお知らせください

最後に

ここまで色々書きましたが、『麻雀→こねくしょん』は麻雀メドレーシリーズの「集大成」とも言うべき作品に仕上がりました。麻雀が好きな方、あるいはそうではない方にも、ぜひ楽しんでいただきたいです!